CORESERVERに引越。

サーバーを変更しました。
今まで何の不満も無いけれど何となくXREA+を使ってたが1年更新の契約が
切れるのを機会に何となくCORESERVERに引越。
VALUESERVERも検討したけれどもMySQLの数がCORESERVER「CORE-MINI」が10個
VALUESERVER「エコ」が1個なのと初期費用が無料なので何となくCORESERVERに変更。

自分のブログはWordPressを使っていて引越は面倒かなと思ったけれど
やってみたらメチャクチャ簡単だった。
WordPressは同じ階層に引越です。

1.移動先のCORESERVERのアカウントを取る。
2.移動先のアカウントのコントロールパネルでサーバー間コピーを選択。
そこに移動元のサーバーのFTPのユーザー名とパスワードを記入。

自分は全く同じ作りで良いのでまるっとコピー。
リモートディレクトリは「 / 」
ローカルディレクトリも「 / 」で。
「実行」ボタンを押して暫く待つ。
コピーが終わったら移動先のアカウントのサーバーの「public_html」の上に
「.servercopy.log」と言うファイルが出来てその中の最後の方に
「COMPLETE REMOVE TMPFILE FIX FILES******** END ********」
うんたらかんたらと書いてあったら終了。
3.元のMySQLのエクスポート。
移動元のPhpMyAdminでデータベースのWordPressで使っているテーブルで
エクスポートを選んで何も考えずに一番下の「実行」ボタンを押す。
保存先に「うんたらかんたら.sql」のファイルが出来る。

4.移動先のCORESERVERのコントロールパネルで新しMySQLのデータベースを作る。
PhpMyAdminのインストール。
5.PhpMyAdminにログインして新しいテーブルでインポートを選んで
さっき保存した「うんたらかんたら.sql」をアップロードして「実行」ボタンを押す。

6.「wp-config.php」の書き換え。
該当箇所を移動先の情報に書き換える。
7.終了。

独自ドメインの人は後はDNS設定変更と移動先のサーバーのドメインウェブと
ドメインメールの設定して終了。
WordPressの引越はもっと難しいイメージがあったけどあっさり終了した。
1.ファイルのコピー。
2.データベースのエクスポート。
3.データベースのインポート。
4.「wp-config.php」の書き換え。
5.ドメインの設定変更。
これだけです。
プラグインを使用する方法もあるみたいだけど自分はこの方法で引越。

で、引越して何か変わったかと言うと何も変わらない。
レスポンスが早くなったというわけでもなく、体感的には何も変わらない。
年間の維持費が僅かに上がった位かな。