能登半島行きあたりばったり日帰り旅行。

能登半島にぷらっと日帰り旅行に行ってきました。
ふと、そう言えば能登半島は行った事が無いな!と思いお盆休みは暇だったので
思いったったら行ってしまえと言う事でカメラと財布とお風呂セットを
持って行きあたりばったりの旅に出発。

取敢えず能登と言ったら輪島の朝市でしょ!って事で輪島へ。
夜中の1時に出て朝の6時に着きました。名古屋からほぼ真北に約360キロ。
能登空港まで殆ど高速道路だったので思ったより楽だった。

何にも下調べをして無かったので情報はゼロ。
朝市の開始時間は8時からだった・・・着くのが早すぎた・・・。
開始時間までぷらぷらと。

輪島温泉・足湯 湯楽里(ゆらり)。輪島温泉・足湯 湯楽里(ゆらり)足湯すると汗が吹き出しそうなのでやめました・・・。
冬の寒い時期には気持ちよさそう。

懐かしい丸い郵便ポスト。

丸い郵便ポスト
そして時間が来て
輪島朝市
通りをぷらぷらして。
小腹が減ったので人が並んでいる店の行列に並んでみた。
「朝市さかば」というお店で朝からお酒と丼物を飲食できるお店でした。
お店の中はシンプルで空港の喫煙ルームみたいな感じでした。
で、肝心な丼物は海鮮丼を頼みました。
朝市さかば 海鮮丼
1,500円!奮発しました!
美味しい!
お刺身も臭みが無く美味しく頂けました。
気になったのはお刺身じゃなくて刺身溜りで溜りがほんのり甘い?
これがお刺身とご飯とあって良い感じ。
ただ、残念なのが物足りない・・・。
大食いの自分としてはもう少しガッツリと食べたかった。

まぁ、そんなこんなでまたぷらぷらしながら適当にお土産を買って輪島を出発。
目的地は決まってないと言うか何処に何があるかも判らないけど
取敢えず海岸沿いを東へ。

白米千枚田に到着。
白米千枚田天気が良くて綺麗な景色でした夜はライトアップされてもっと綺麗みたいです。
下まで降りて登ってきたら汗でびしょびしょ。

で、次へ。
途中、面白い案山子がいっぱい。
能登 かかし1
こんなのがいっぱい。
能登 面白い案山子
で、禄剛崎に寄って。
禄剛崎ここで雲行きが怪しくなってきて、小雨がパラパラと・・・。
禄剛崎 標識ここでも軽く登山して汗びしょびしょ・・・。

で、珠洲岬に寄って。
珠洲岬
櫓に登ってヘルメット被って洞穴に入って1,500円・・・。
高っ!
洞穴に入らないで後から後悔するよりは入って後悔する方が良いかなっと・・・。
ここは日本三大パワースポットの一つらしいです。
通りで洞穴に入った後は体中、1,500円分のパワーがみなぎっている様な感じがする!
青の洞窟と言われてるらしいけど天気と時間で青く見えるらしいです。
自分が入った時はただの洞穴だった・・・。
でも、洞穴の中は涼しくて気持ち良かったけどまた坂を登って汗びしょびしょ・・・。

で、ぷら~っと目的も無く次へ。

道中、ふと目に留まった須須神社という神社。
最初は「神社かぁ。」位だたっけどだいぶ通り過ぎてから何だか気になって引き返して
お参りしてきました。
須須神社入口にある看板の説明を読むと何だか由緒ある凄く古い神社で紀元前からあるそうです。
熱田神宮より古い。

境内に入ると誰もいない・・・。
さっき降った雨で周りの木々も地面もしっとり濡れて何だか凄い厳かな雰囲気・・・。
身が引き締まると言うか何とも言えない空気感。
ひぐらしも鳴いてて雰囲気満点。
パワースポットとか良くわからんけど洞穴よりこちらの方が来て気分が良かったです。
寄って良かった。

須須神社を出る頃には16時をまわっていて後は唯一目的を決めていた温泉へ。
温泉は目的に入っていたけど場所は決めて無いので途中で車を止めてネットで検索。
能登半島は結構温泉があるなぁと思って見ていると目に付いたのが
古墳温泉!
何だかそそる名前の温泉!
古墳温泉と決めたが距離が100キロ近くあった・・・。
が気合いで突撃。

途中で日本で唯一車で走れる砂浜の千里浜なぎさドライブウェイに寄って
千里浜 夕日夕日を見て。

適当にご飯を食べて古墳温泉に行きました。
古墳温泉は人もあまり多くなく露天風呂も星を見ながら浸かれて最高でした。
ただ、残念なのが温い水風呂でしたキンキンに冷えた水風呂大好きな自分としては
マイナスポイントでした。

そんなこんなで古墳温泉を後にして。
途中、高速のサービスエリアで1時間位寝て家に着いたのが夜中の2時過ぎでした・・・。
疲れたけど面白かった!

で、手に入れた戦利品がこれ。
「おれの酒」とのどぐろの干物おれの酒」と長崎産の「のどぐろの干物」。
輪島で長崎産の魚かい!と心の中でおばちゃんに突っ込んだのは忘れて。

「おれの酒」はあっさりしてて香りも強くなく呑みやすい。
さらっと呑めるから結構一気に呑んでしまう。
結構、好きな感じの日本酒でした。
こってりした料理に合いそう。

のどぐろは脂がのって美味い!
ガスレンジのグリルで焼いている時から脂が沁み出て炎に焼かれてパチパチと音が!
のどぐろが焼き終わりガスレンジのグリルの水を見てみると脂がたっぷりと浮いている。
鯵の干物とかも好きだけどこれは何だか別格ですね、また機会があったら是非食べてみたい。
と言うか釣りたい!
赤ムツはどうやって釣るんだろう?調べてみよう。

「おれの酒」のどぐろの干物の組み合わせは最強ですね。
ぐびぐびぱくぱく行ける・・・。
のどぐろの干物はもう少し買っておけばよかった。

能登半島は良い所ですね、のんびりしてて今度は是非釣りもしたい所ですね。

Google link